R4 Funglish

音楽 English week!

今週は、情報委員による朝・昼・放課後の放送を、英語で放送するイングリッシュ ウィークでした。

情報委員の子どもたちは、ALTの先生たちと、休み時間に練習したり放送前に再確認したりして、頑張っていました。

「緊張する~」「上手に言えるかな・・・」などと、心配していましたが、本番はどの子もしっかりと言えていて、素晴らしかったです。

これからも、様々な場面で英語に触れられる機会を増やしていきます。

家庭科・調理 Let's enjoy cooking!

Funglishの一環で、6年生の家庭科の調理実習に、ALTが参加しました。「Who cut carrots?」「○○くん」「Do you like greenpeppers?」「No.苦手」など、積極的にやり取りしている姿が見られました。

 

英語の授業以外でも、ALTと子どもたちが接する機会をどんどん増やしていきます!

グループ Choose one activity!

6年生の授業では、ステーション活動が始まりました。

「読む」「書く」「話す」「聞く」の4つの活動の中から、自分に必要な学習を選んで取り組みます。

「読む」活動では、英語の単語の意味を理解しているかどうか確認できるワークシートを使って学習しました。

答え合わせは、一人ずつ「英語」→「日本語」の順に言っていきます。分からないときは友達に聞いてオッケーです。最初は小さい声で英語を言っていた子も、周りのよい影響を受け、活動の終わり際には、しっかりと発音できていました。

「書く」活動では、アルファベットのワークシートを使って、大文字や小文字が正しく書けているか確認しました。

「話す」活動では、「話すことが苦手だから、もっと話す練習がしたい」「ALTの先生と、もっと話したい!」という子たちが集まり、様々な話題について話しました。

「聞く」活動では、ALTの先生が話す英文を聞いて、どんなことを言っているのか答える、聞き取り練習をしました。

「なんて言った?」「Sundayって言ったから、日曜日だよ」など、友達同士で協力している姿も見られました。

このステーション活動は、授業2回につき1回程度、後半の10分を使って行っていきます。

苦手なことをそのままにせず、得意なことはもっと得意になるように、活動を進めていきたいと思います。

ピース Let's count!

富岡小学校では、1ヶ月に一度、1・2年生の外国語活動があります。

今週は、1年生の初めての外国語活動がありました。授業の始めに、一人ずつALTの先生から英語の名札を受け取りました。

「Here you are.」と渡されて、「Thank you.」と答えている子がたくさんいました。

5月の外国語活動は、数です

1年生は1から10まで、2年生は1から20までの数の言い方を学習します。

まずは、ALTの先生の後に続いて練習します。

英語をよく聞いたり言ったりすることに慣れるために、歌に合わせて練習します。

さらに数の言い方に慣れるための活動を行います。

今日は、ビンゴゲームとダイナマイトナンバーゲームをしました。

授業が進むにつれて、どんどん上手に数が言えるようになりました。

6月は果物の言い方です。楽しみにしていてね!

See you next time!

 

笑う 3年・4年の外国語活動

3・4年生は、週に1回、外国語活動の授業があります。

3年生は、今、気持ちや気分の言い方の学習をしています。

英語での言い方を練習した後は、友だちと実際に気持ちや気分を尋ね合う活動を行いました。

授業の最後は、学習の振り返りです。

「たくさん、友だちに尋ねることができた。」

「気持ちの言い方がわかった。」など、できたことやできるようになったことを振り返りました。

4年生は、天気の言い方を学習しています。

ジェスチャーを交えて、たくさん聞いたり言ったりしました。

振り返りでは、「いろいろな天気の言い方を覚えた。」

「ジェスチャーをしながら、楽しく言うことができた。」などが挙がっていました。

外国語活動では、たくさんの活動を通して、英語で「話すこと」「聞くこと」に慣れ親しんでいます。 

花丸 Let's present!

5・6年生は、Unit 1の学習のまとめとして、クラスで自分のことについて発表する時間があります。

今日は、5年生の発表がありました。

自分の名前のつづり、すきなもの、すきではないものについてタブレットで作成した資料を見せながら発表しました。

アイコンタクトに注意しながら発表しています。

前に出て、緊張しながらも、みんな頑張って発表していました。

Nice try!

 

? WHO AM I ?

英語の授業は、前の時間の復習から始まります。

今日の5年生は、「Who am I ?」クイズで始まりました。

前の時間に学習した「I like ~. 」 「 I don't like ~. 」を使い、それらをヒントとして、誰のことなのか当てるゲームです。

3つのヒントをもとに、考えていきます。

3,2,1!

「合っているかな・・・」友達の答えが気になります。

答えを聞いて、「あぁ~」「やっぱりそうだった」など、大盛り上がりです。

何度も繰り返し聞いたり言ったりすることで、学習内容の定着を図っています。 

3ツ星 English and ICT

6年生のUnit1の最後に、自分のことについて発表する時間があります。出身やすきなもの、できること、自分の誕生日についてプレゼンテーション資料を作り、それを見せながら発表します。

 

今日は、発表用のプレゼンテーション資料を作りました。

先生のsample presentationを見て、自分の資料を作っていきます。

 

タブレットも、使いこなしています。

どんな発表になるか、楽しみです。

記念日 When is your birthday?

6年生のUnit1の授業では、誕生日を尋ねたり答えたりする学習があります。

まずは、月や日の言い方を確認して練習します。

 

練習した後は、グループ活動です。実際に友達に誕生日を尋ねます。答える児童は、自分の誕生日と、自分の欲しいものを伝えます。

その時に、写真のようなルーレットを使いました。

なんと、ALTの手作りです。しかも、クラスの人数分を作ってくれました。

友達の誕生日と欲しいものを聞き、ルーレットを回して合わせていきます。

ルーレットを見せます。正しく合わせることができたでしょうか。

「自分と同じ誕生月だ。」「大きい自転車が欲しいんだね。」

(体が大きくなってきたからね~・・・)など、英語の授業では、普段なかなか話さない友達ともやり取りをするので、新しい発見もあるようです。

You did a good job!

 

 

花丸 休み時間も頑張っています!

授業で「READING PRACTICE」として、リーディング用のワークシートを渡しています。授業の中や、休み時間に先生たちに聞いてもらい、10回読むとシールがもらえます。

今日の休み時間にも、6年生がやって来ました。

自分から進んでチャレンジできていて、素晴らしいです!