2020年6月の記事一覧

給食・食事 6月29日(月)の給食

わかめごはん いわしのごま味噌煮 にらたま汁 牛乳 ブルーベリータルト

 

今日の野菜キャラクターは、にらの「にらった」です。にらたま汁に入っています。

今日は、にらたま汁に星形の「ラッキーにんじん」が入っています。「ラッキーにんじん」は、給食センターで型抜きしたにんじんを各クラスの数枚ずつ入れるお楽しみ献立です。もし自分のおわんに、ラッキーにんじんが入っていたら、ラッキー!今日はついてるね!きっといいことあるよ。ラッキーにんじんを探してみてくださいね。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれていない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月26日(金)の給食

今日の野菜キャラクターは、にらの「にらった」です。「にらのごま和え」に入っています。

少し遅くなりましたが、今日は入学・進級お祝い献立にしました。今日は久しぶりに、ごはんの給食です。お祝いには欠かせない「お赤飯」や、春を告げると言われる鰆(さわら)を油で揚げ甘辛く味付けした「鰆の甘辛揚げ」、子どもたちに人気の「にらのごま和え」、そして、お祝いクレープを付けました。

毎日、簡単給食で、何だか味気ないですが、今日は給食センターからのせめてものお祝いの気持ちです。クラスメートと共に、話はしないけど、笑顔で食べてほしいです。

 

給食・食事 6月25日(木)の給食

パックラーメン ジャージャー麺のあん 枝豆サラダ 牛乳

 

今日の野菜キャラクターは、なすの「なすもぐっち」、にらに「にらった」、きゅうりの「ラッキューリ」です。「なす」と「にら」は、ジャージャー麺のあんに、「きゅうり」は枝豆サラダに入っています。

「なす」は、夏から秋が旬の野菜です。夏の暑い時期に食べると、体の熱を逃がしてくれます。また、なすの皮には「ナスニン」という成分が多く含まれています。「ナスニン」は、生活習慣病を防ぐ、眼の疲れを和らげるなどの働きがあります。

 富岡でとれる「なす」を給食で使えるのは、6月から9月頃までです。だから、「なすもぐっち」は6月から9月までの期間限定のレアキャラクターなのです。今しか会えない「なすもぐっち」に親しんでほしいです。

 

給食・食事 6月24日(水)の給食

ナン キーマカレー ヨーグルト 牛乳

 

今日は「ナン」と「キーマカレー」の献立です。ナンは、インドの料理です。インドは日本の西の方、約6000km離れています。日本から遠い国ですが、インド料理のナンは、日本でも人気がありますね。ナンは小麦粉に塩やイーストを混ぜてのばして、タンドールという筒状の窯で焼いて作ります。ナンには、「ラッシー」というヨーグルトに似たドリンクがよく合います。そこで、今日のデザートはヨーグルトにしました。

ここでインド語講座です。「ナマステ」は、インドのあいさつの言葉です。インドでは「こんにちは」「ありがとう」「さようなら」など、いろいろなあいさつの言葉は、みんな「マナステ」だそうです。今日の給食をインド人になった気分で食べてもらえたら嬉しいです。それではみなさん、「ナマステ」。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月23日(火)の給食

ココアパン オムレツのトマトソースかけ チンゲン菜と肉団子の煮物 牛乳

 

給食の準備をする前には、手をきれいに洗ってほしいです。手には目に見えない汚れやバイキンがたくさん付いています。給食の準備や食事の前には、しっかりと石鹸で手を洗い、清潔なハンカチでふきましょう。学校に来る時は、清潔なハンカチを毎日持って来ましょう。また、ランドセルやカバンの中に、いつも予備のハンカチとマスクを入れておけば、忘れた時に使えますね。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれていない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮してあるため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月22日(月)の給食

メープルパン かつおフライ 茎わかめのきんぴら 牛乳 かしわもち

 

今日の給食は「少し遅い端午の節句」をイメージして作りました。端午の節句には「ちまき」や「かしわもち」を食べてお祝いします。かしわの木は新しい芽が出るまで古い葉が落ちないことから、「跡継ぎがいなくならない」縁起の良い物とされ、その葉で包んだ「かしわもち」を子どもたちの成長を祈って食べます。

ところで、あまりおしゃべりをしない給食時間が続いていると思いますが、顔は笑顔で気持ちは楽しく過ごしてほしいですね。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

 

給食・食事 6月19日(金)の給食

塩バターパン 和風ハンバーグ コーンサラダ 牛乳

 

今日の野菜キャラクターは、きゅうりの「ラッキューリ」です。きゅうりは、コーンサラダに入っています。

6月も中旬になり、夏が近づいています。みなさん、水分補給をしっかりできていますか。今年はマスクをすることが多いので、いつも以上に汗をかくと思うので、熱中症に注意しましょう。水分補給は、食事でもできます。料理に使われる野菜や果物には水分が多いですし、スープや汁物、煮物にも水が使われますね。しかも、料理には水分だけでなく、塩分や糖分、ミネラルなどが含まれますから、体に吸収されやすいのです。

家で朝食をしっかり食べてから登校すれば、エネルギー補給と共に、水分やミネラルも補給できて、一石二鳥です。水分補給をしっかりして、夏を元気に過ごしましょう。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月18日(木)の給食

黒パン こんにゃくフライ おっきりこみ 冷凍みかん 牛乳

 

今日の野菜キャラクターは、しいたけの「もみしぃ」です。しいたけは、「おっきりこみ」に入っています。

今日のフライは、こんにゃくに味付けをして衣を付けて油で揚げた「こんにゃくフライ」です。この「こんにゃくフライ」は、甘楽富岡地区の学校栄養士とフライを作る会社が協力して作りました。こんにゃくをフライにするのは難しいとされていましたが、工場で工夫をして試作品を何回も作って、この「こんにゃくフライ」を完成させました。私たちの努力の結晶です。味わって食べてもらえたでしょうか。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

 

給食・食事 6月17日(水)の給食

塩バターパン 野菜と卵のオーブン焼き マカロニサラダ 牛乳 小魚アーモンド

 

今日の野菜キャラクターは、きゅうりの「ラッキューリ」です。きゅうりは、マカロニサラダに入っています。

きゅうりは、1年中食べることができますが、本来は夏が旬の野菜です。みなさんは、きゅうりの花をみたことがありますか。黄色くて花びらが5つに分かれています。大きさは3~4cm位です。オスとメスの花があって、メスの花には茎の付け根に小さなきゅうりが付いています。夏が旬の、みずみずしいきゅうりを富岡市内の農家さんが作ってくださいました。マカロニサラダを、たくさん食べていただけましたか。

(注意:簡易給食のため、汁物などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月16日(火)の給食

パーカーハウス 鮭メンチカツ 肉じゃが 牛乳

 

今日は肉じゃがです。肉じゃがのような煮物は、たくさん作った方がおいしくなるといわれています。給食は1つの釜で1000人分ほどの料理を作りますから、きっとおいしい煮物ができることでしょう。更に、「おいしくなあれ、おいしくなあれ」の呪文と、愛情も一緒に煮込んでありますよ。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれていない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月15日(月)の給食

コッペパン チョコクリーム ひじきしゅうまい ケチャップ味のマーボー豆腐 牛乳

 

今日は、ケチャップ味のマーボー豆腐を提供しました。ケチャップは、トマトと、玉ねぎなどの野菜や調味料を煮込んで作ります。トマトには昆布と同じうま味成分の「グルタミン酸」を多く含みます。料理にケチャップを加えることで、うま味・甘み・酸味・香りが加わって、味のバランスが良くなります。

(注意:簡易給食のため、副菜・汁物などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月12日(金)の給食

ブランコッペ はちみつ デミハンバーグ 牛乳 小魚アーモンド

 

ブランコッペは、昨年度から給食に仲間入りした新しいパンです。小麦をすりつぶして小麦粉にした後に残る皮の部分のことを、「ブラン」といいます。「ブラン」が入っているので「ブランコッペ」です。「ブラン」のことを日本語では「ふすま」といいます。ブランには食物繊維が多く、お腹の調子を良くします。

(注意:簡易給食のため、副菜・汁物などが含まれていない献立です。また、短時間に配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月11日(木)の給食

丸パン キャベツメンチカツ 牛乳 焼きプリンタルト

 

今日は、丸パンにキャベツメンチカツをはさんで食べました。今日のキャベツメンチカツに入っているキャベツは、群馬県産です。群馬県内では、北西部の嬬恋村でたくさんのキャベツを生産しています。小学5年生の社会の教科書32ページから、群馬県嬬恋村のことが書いてあるので、5年生は家で調べてみるといいですね。

(注意:簡易給食のため、副菜・汁物などが含まれていない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは違います。)

 

給食・食事 6月10日(水)の給食

チョコパン ささみチーズフライ 牛乳 いちごクレープ

 

今日は、いつもの給食には出ないパンを提供しました。チョコパンです。

みなさんの中には「今月はパンの日が多い」と感じている人がいると思います。今月は、感染症を防ぐために、パンやデザートなどの袋入りの給食を多く提供しています。ところが、いつものパン工場で、富岡市の学校給食用のパンを作れない日があって、いつものパン工場のパンではない日もあるので、今日のようなパンが出る日もあります。

(注意:簡易給食のため、副菜・汁物などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは違います。)

 

給食・食事 6月9日(火)の給食

ミルクパン はちみつ デミハンバーグ 牛乳 チーズ

 

デミハンバーグは、ハンバーグにデミグラスソースをかけてあります。デミグラスソースとは西洋料理の基本的なソースの1つで、小麦粉とバターを炒めて作るブラウンルウに、牛肉や牛の骨、野菜を煮込んだフォン・ド・ヴォーと呼ばれるだし汁を加えて煮込んで作ります。レストランによって細かいレシピは違っていて、こだわりの味を提供する店がたくさんあります。給食センターの秘伝のデミグラスソースの味はどうだったでしょうか?

(注意:簡易給食のため、副菜や汁物などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。) 

 

給食・食事 6月8日(月)の給食

コッペパン いちごジャム キャベツメンチカツ 牛乳 チョコクレープ

 

6月の給食は、簡単給食なので、野菜をたくさん使えません。そこで、みなさんにお願いしたいことがあります。家で野菜をたくさん食べてください。野菜をたくさん食べると、ウイルスに負けない丈夫な体作りができます。家で野菜料理が出たら、必ず食べましょう。お家の人にも「野菜を出して!」とお願いしましょう。給食の予定献立表にも、家でどんな食事をしてほしいか書いてあるので、見てくださいね。高学年や中学生は、自分で料理をしてもいいですね。富岡市のホームページに給食レシピが出ていますから、参考にしてください。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しいているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月5日(金)の給食

ココアパン クラムチャウダー 牛乳 小魚アーモンド

 

今日の野菜キャラクターは、小松菜の「コマツリーナ」です。小松菜は、クラムチャウダーに入っています。

今日のクラムチャウダーには、小松菜が入っています。クラムチャウダーに入っている緑色の野菜が小松菜です。小松菜は大変優秀な野菜で、ビタミンAやビタミンC、それに、鉄やカルシウムもたくさん含まれています。カルシウムは、牛乳や乳製品にも多く含まれ、骨や歯の健康に欠かせません。今日はクラムチャウダーに牛乳をたくさん使っていますし、小魚アーモンドも付いていますから、カルシウムを補給することができます。

昨日から、歯と口の健康週間です。自分の歯で一生食事ができるように、若いうちから歯を大切にしましょう。

(注意:簡易給食のため、主菜・副菜などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月4日(木)の給食

ツイストロール クラムチャウダー 牛乳 焼きプリンタルト

 

今日の野菜キャラクターは、小松菜の「コマツリーナ」です。小松菜は、クラムチャウダーに入っています。

今日から小学1年生の給食が始まりました。小学1年生のみなさん、初めまして。ご入学おめでとうございます。給食をしっかり食べて、毎日元気に生活しましょう。

さて、今日のクラムチャウダーには小松菜が入っています。緑色の野菜が小松菜です。小松菜は大変優秀な野菜で、ビタミンAやビタミンC、それに鉄やカルシウムもたくさん含まれています。カルシウムは、牛乳や乳製品にも多く含まれ、骨や歯の健康に欠かせません。今日は牛乳もたくさん使った献立ですから、カルシウムをたくさん補給することができます。

今日から「歯と口の健康週間」です。栄養バランスの良い食事をして、カルシウムもたくさんとり、よく噛んで食べて、食後の歯磨きも忘れずに。自分の歯で一生食事ができるように、歯を大切にしましょう。

(注意:簡易給食のため、主菜・副菜などがふくまれていない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月3日(水)の給食

コッペパン チョコクリーム じゃが芋のそぼろ煮 いちごヨーグルト 牛乳

 

小学2年生、4年生、5年生、中学2年生は、今日が今年度最初の給食ですね。ご進級おめでとうございます。

今日はじゃが芋のそぼろ煮です。新じゃがの季節になりました。新じゃがは、皮が薄くてみずみずしいのが特徴です。じゃが芋にはビタミンCが多く含まれます。しかも、じゃが芋のビタミンCは加熱しても壊れにくいので、煮物にしても多くのビタミンCが料理に含まれています。様々なストレスが多い今の時代。ビタミンCは、ストレスから体を守る働きがあります。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)

 

給食・食事 6月2日(火)の給食 

ソフトフランス ブルーベリージャム じゃが芋のそぼろ煮 牛乳 チーズ

 

みなさん、ご入学・ご進級おめでとうございます。今日から今年度の給食が始まりました。今年度も、みなさんに楽しい給食時間を過ごしてほしいです。そのために、給食センターからは、毎日、安全でおいしく、栄養豊かな給食を届けたいと思います。給食の放送では、野菜キャラクターの紹介や、この日の献立や食材、給食について色々なお話をしますから、食事をしながら耳を傾けてくださいね。

6月の給食は、簡単給食をお届けします。各クラスでは、友だちと間をあけて座り、久しぶりの給食をよく味わって7いただきましょう。おしゃべりはしませんが、顔は笑顔で気持ちは楽しく過ごせたらいいですね。

(注意:簡易給食のため、副菜などが含まれていない献立です。また、短時間で配膳できるように配慮しているため、食器の使い方が通常とは異なります。)