栄養教諭より
5年3組の給食が群テレ&上毛新聞に!
富岡製糸場世界遺産登録10周年にちなんだ献立として、「富岡野菜のネギベーゼ」が給食に登場しました!
この料理は、ともに渋沢栄一とゆかりの場所である、ホテルオークラ京都のシェフが考案したレシピをアレンジして作ったものです。
記事や動画はYouTubeなどのSNS上でもアップされています。ぜひご覧いただき、いいねをおねがいします!
「富岡製糸場 給食」などで検索してみてください!
群テレ
https://youtu.be/1zmO4r5mlvY?si=83VRm6wAqv9sle7m
上毛新聞
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/490313
子どもたちの素晴らしいコメントや姿勢良くきれいに食べている様子に給食センター職員一同感激でした。
今日はお弁当の日
5・6年生を対象に行うお弁当の日。「すべて自分で」、「おうちの人と一緒に」、「おうちの人のお手伝い」これらの3つのコースから子どもたちが各自で選んでチャレンジします。いくつかの教室を回ってお弁当を見せてもらいましたので、ご紹介させていただきます。
お弁当を持って記念撮影です。
トトロのお弁当。ブロッコリーが森の雰囲気です。
おもわず笑顔になるお弁当ですね。
焼き肉弁当!おいしそう!!
鰯のお弁当です。2種類の味付けで揚げ物にしたそうです。なかなかお弁当に取り入れにくいお魚を工夫していてすばらしい!
ケチャップのアルファベットがおしゃれ!!
こちらもオムライス。おいしそう!!
ミニオン!!なるほどこのように作るのですね。
それぞれのお弁当作り、頑張りました
手作りスパニッシュオムレツ、いかがでしたか?
今日は手作りスパニッシュオムレツを作りました
思ったよりも崩れやすく、作業が大変でしたが、調理担当者に頑張ってもらい、なんとかできました
バットにウインナー、ポテト、チーズを並べて、調味した卵液を流します。
オーブンで焼きます。
こんがりと焼目がつきました。
包丁で切って、配食します。
こちらは卵を使わないアレルギー対応食です。
喜んでもらえるとうれしいです
12月メニューを試作中です
今日は給食センターの様子をご紹介します
12月は地元富岡産のにんじんが手に入る時期なので、「にんじんシリシリ」を作りたいと思い、試作をしています。
今日は30人分計算で、千切りのにんじん1kgとツナ360gを炒めて・・・
こんなふうにできました。皆で試食します。
一人あたりの量は50gです。こんなふうにして試作をしています。12月の献立に出せるかな。お楽しみに
給食時間の食育(5年生)
今日は5年生のクラスを訪問しました
献立は、ごはん、秋の香りごはんの具、さんまの生姜煮、えのきと小松菜の味噌汁、りんごゼリー、牛乳です。
5年生はこれから5大栄養素(炭水化物・脂質・たんぱく質・無機質・ビタミン)を習います。今日の給食に使われている材料を、赤・黄・緑の3つのグループに分類しながら、それぞれどんな栄養が含まれているか確認しました