ブログ

お辞儀 3年生:町探検

 梅雨の晴れ間の金曜日、3年生の町探検は9人のサポーターが参加して行われました。

子どもたちは4つ(製糸場、仲町通り、市役所、病院)のコース、それぞれ白チームと赤チームの2つのチームに分かれて出発しました。

サポーターは、それぞれのチームについて見守りと引率をしました。

4つのコースとはいえ、道順は決められておらず、子どもたちは対象エリアをチームごとに自由に探検をしました。

 私たちは病院コースを探検しました。

 しののめ跨線橋の上からはたくさんのお店が見えました。

『マックが見えるよ。』

『ひばり第二子ども園だ。』

橋を降りてからは、お店や公園、駅などを見つけては、写真を撮ったり、メモを取ったりと、子どもたちは熱心に取り組んでいました。

 道行く地域の人や商店街の人たちには、元気よく挨拶ができましたね♪

 元気いっぱいの2年生と一緒に、私たちサポーターも楽しい探検になりました。

そしてお別れの時に、2年生の小さな手に握りしめられていたお手紙をいただきました。

かわいいイラストと一緒に、

『いつもありがとうございます。これからもお世話になります。』

とありました。

お手紙ありがとう。嬉しいです。

もちろんです。

これからも2年生のみんなのこと、応援するからね♪