2020年7月の記事一覧

給食・食事 7月30日(木)の給食 

ソフトフランス チョコクリーム ポテトのキッシュ フレンチサラダ ブイヤベース 牛乳

 

今日の野菜キャラクターは、きゅうりの「ラッキューリ」です。フレンチサラダに入っています。

今日は1学期最後の給食でした。明後日から夏休みが始まりますから、夏休みの食生活についてお話します。夏は暑さと汗で、体が疲れやすくなります。食欲も減退して夏バテになりやすいので注意しましょう。夏の食事のポイントは次の3つです。①水分補給、②野菜をたくさん食べること、③肉や魚でたんぱく質をしっかりとること。夏休みになると、生活リズムが崩れやすくなるので、早寝早起きをして、朝食・昼食・夕食をしっかり食べて規則正しい生活を心がけましょう。そして、いつもより短い夏休みを楽しみましょう。

 

 

給食・食事 7月29日(水)の給食 

ごはん 夏野菜チキンカレー こんにゃくサラダ ヨーグルト 牛乳

 

今日の野菜キャラクターは、なすの「なすもぐっち」と、きゅうりの「ラッキューリ」です。「なす」は、夏野菜チキンカレーに、「きゅうり」はこんにゃくサラダに入っています。また、自然農法で作られた今日の「たまねぎ」と「じゃがいも」も、甘楽富岡産です。

今日は夏野菜についてです。水分をたくさん含んだみずみずしい夏野菜を食べると、汗で失われた水分を補給することができます。また、夏の太陽を浴びた旬の夏野菜には、体の調子を整えて病気に負けない体を作るビタミンAやビタミンCがたくさん含まれています。今日は、なす、ピーマン、トマト、ズッキーニ、かぼちゃが入った夏野菜カレーです。たくさん食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう。

 

給食・食事 7月28日(火)の給食 

ココアパン 鶏肉のマーマレードソース アーモンドサラダ ミネストローネ 牛乳

 

今日の野菜キャラクターは、なすの「なすもぐっち」と、小松菜の「コマツリーナ」、きゅうりの「ラッキューリ」です。なすは、ミネストローネに、小松菜ときゅうりは、アーモンドサラダに入っています。

今日は三択クイズです。世界中にはたくさんの種類の野菜がありますが、その中で、世界一たくさん食べられている野菜は何でしょう。次の3つの中から選んでください。

①にんじん  ②きゅうり  ③トマト

ヒントは、今日の給食にも使われている野菜です。

 

正解は、③トマトです。

トマトはイタリアでは「黄金のりんご」、フランスでは「愛のりんご」とも言われます。生で食べたり、料理に入れたりする他に、ジュースやケチャップ、ピューレなど加工食品として世界中で食べられています。トマトには、うま味の素のグルタミン酸がたくさん含まれているので、煮込み料理によく合います。今日はそんなトマトをたっぷり使ったミネストローネを提供しました。

給食・食事 7月27日(月)の給食 

わかめごはん さばの竜田揚げ かきたま汁 牛乳

 

今日の野菜キャラクターは、小松菜の「コマツリーナ」です。かきたま汁に入っています。

今日は食器のお話しです。富岡市の学校給食の食器は、90℃に熱して消毒しても溶けない熱に強いプラスチックでできています。値段も高いです。床に落としたり、乱暴に扱ったりすると割れやすいので、丁寧に扱ってくださいね。また、食器に付いた食べ物はスプーンなどを使って食缶に入れ、きれいにして給食センターに返しましょう。みんなが気持ち良く食器を使えるように、協力してくださいね。

 

給食・食事 7月22日(水)の給食 

上州かみなりごはん ゴーヤチャンプルー もずくスープ 牛乳 パインクレープ

 

今日の野菜キャラクターは、にらの「にらった」です。もずくスープに入っています。

今日は沖縄料理を提供しました。小学5年生は1学期に社会で「あたたかい土地のくらし~沖縄島~」の学習をします。そこで、沖縄について、もっと知ってほしくて、給食に沖縄料理を出しました。「ゴーヤチャンプルー」は「ゴーヤの炒め物」です。沖縄の方言でチャンプルーは「ごちゃまぜ」という意味で、炒め物のことを指します。「もずく」は沖縄でたくさんとれる海藻です。沖縄はもずくの生産量日本一です。今日は、野菜などと一緒に「もずくスープ」にしました。

また、沖縄の「じゅーしー」という炊き込みごはんに似た、群馬の上州かみなりごはんも提供しました。デザートには、あたたかい沖縄でたくさんとれるパイナップルを使った「パインクレープ」です。沖縄ずくしの給食を楽しんでもらえたでしょうか。