2021年2月の記事一覧

グループ ミニグループ学習 

1月15日、22日、28日の3週にわたって、「きつ音ミニグループ学習」を行いました。例年では、年3,4回を計画し、大人数で行っていましたが、今年度は、コロナウィルス感染防止のため、回数を1回にとどめ、グループも3,4人の少人数で行いました。

どのグループも、まずは「しつもんくじ」を引いて、簡単な自己紹介をしました。初めて顔を合わせる友達もいて、緊張気味の子もいましたが、どの子もしっかり自己紹介ができました。

自己紹介の後は、低学年のグループでは、カードゲームを中心に楽しくレクレーションをしました。とても盛り上がり、賑やかに楽しく交流できました。高学年のグループでは、吃音に関するクイズを行い、吃音についての理解を広げました。また、「こんなときはどうするか。」について考え、吃音症状とどう向き合っていくかについても意見を交わしました。

このグループ学習には、保護者の方も参加しました。子どもたちが、レクレーションを楽しんでいる間に、別の部屋で座談会を行いました。吃音についての悩みや思っていることなど、気兼ねなく話し合うことができました。また、高学年の保護者のグループからは、「中学校へ行っても、通級したい。」という意見が多数寄せられました。話は尽きることなく、45分間では、足りないぐらいでした。

子どもたちや保護者の様子からこのグループ学習の意義や必要性を強く感じました。今年度は、コロナの影響で開催するかどうか迷いました。1回のみの開催でしたが、学習会を開くことができてとてもよかったと思います。

来年度もコロナの影響を少なからず受けると思いますが、学習会を続けることが大切だと思いました。