2021年5月の記事一覧

富小百景(5月28日)

今日(5月28日)は、富岡小学校の開校記念日です。

明治6年(1873年)に開校して以来、今年で148年目を迎えました。

本校舎4階の社会科資料室で、このような写真を見つけました。

創立90周年のときに撮影されたものです。昭和38年(1963年)で、在籍児童は1640人(現在の約3倍!)。

南側の国道も幅が狭く、校庭は現在よりも広かったようです。

 

これは、今日の昼休みの様子です。時代は変われども、児童も教師も一緒になって生き生きと過ごしている活気あふれる学校。

それが、私たちの富小です! 

キラキラ ミラクルミラーステージ!

図工では三原色のあじさいが終わり
鏡の特性を生かした、ミラクルミラーステージ
という内容に入りました。

詳しい授業の様子は、保護者専用ページをご覧ください。

遠足 ごみ集積所巡り

社会で、「ごみのしょりと利用」の学習が始まりました。家庭や学校で出たごみは、どうなるのでしょうか?「家の近くのごみを出す場所に持っていくよ」と口々に話す子供たち。ほとんどの子がごみ出しのお手伝いをしたことがあるようです。家族の一員としての役割を果たしていて、素晴らしいですね。
では、学校の周りに、ごみ集積所はどのくらいあるのでしょうか。みんなで見学に行ってきました。

 

学校を一回りしただけなのに、予想より多くの集積所があって、子供たちは驚いていました。また、場所によって、ごみだけが置かれていたり、看板があったり、ネットがあったりしたことも発見しました。「自分が出す場所には、おりのような囲みがある」と、教えてくれた子もいて、どうしていろいろな集積所があるのだろうと、話合いを深めることができました。
この単元の学習は、自分たちの健康なくらしのためには欠かせない内容です。興味をもって学習し、今後の生活に生かしてほしいと思います。
 

体育・スポーツ ボール投げ練習

今日の合同体育は、体力テストの種目にもあるソフトボール投げの練習です。野球が得意な山田先生から、ボールを投げるときのコツを伝授してもらいました。ポイントは2つ。「体の向き」と「上向き角度の手を、素早くたたく(ように振る)!」です。

みんな力いっぱい「たたく!」を実践していました。

力いっぱい叩こうとすると、自然と足がついてきて、よい姿勢になってきます。

次はタオルを使っての練習です。


みんないい音が鳴るよう、力一杯タオルを振り下ろしていました。

最後に新聞紙ボールでキャッチボールをしました。終わった後、「先生、たくさん飛んだよ!」と嬉しそうな報告がたくさんありました。

来週はソフトボール投げの測定をします。今日の練習はお家でもできるので、ぜひ練習をしてみてほしいです。本番は、今までよりも記録が伸びるといいね!

お知らせ 団開き

お昼の時間に、『団開き』が行われました。

例年、夏に行われる『結団式』で団が結成され、運動会に向けて活動を行っていましたが、今年度はいつもより早い動き出しです。

1年を通して団別に異学年交流を行い、1~6年生の仲を深めていく予定です。絆が深まり、団対抗の運動会もさらに盛り上げると思います。

大人数での活動を避けながら、工夫して交流していきたいと思います!

愛校会の本部役員・各団の団長・運動委員長は、司会やあいさつをがんばっていました。

虫眼鏡 総合『再発見!富岡市』

1学期の総合的な学習の時間『再発見!富岡市』では、富岡市の魅力ある店や場所を調べたりまとめたりして、観光客などにアピールする活動を行います。

 

今日は、自分が取り上げてアピールする場所を決めるために、町中を歩いて周りました。気温が上がり、ちょっと暑さを感じる中でしたが、友達が知っているオススメの店などを知り、新しい発見がたくさんある町たんけんが行えました。

これから、自分たちの住む町についてより詳しく調べたり、人に大事なポイントをアピールするための技能を身につけたりしていきます。

 

 

富岡市の良いところを学習しながら、子どもたちの郷土愛も養えるといいなと思います。

 

『保護者専用』ページにも活動の様子が掲載されていますので、ログインしてご覧になってみてください。

にっこり 4年生初めての書写

初めての書写では、毛筆で「花」という文字を書きました。
最初に「かご字」と「ほね書き」で字形や穂先の動きを確認しながら練習をし、本番に臨みました。どの子も心を落ち着け、よい姿勢で真剣に書くことができました。

1組

2組

3組

 

ひらめき 町たんけんに向けて

3年生から始まった『社会』の授業では、自分の住んでいる富岡市の様子について学習しています。

来週はいよいよ町たんけんに出かけます。

今日は、事前学習を学年全体で行いました。

 

 どんな発見を子どもたちがしてくるのか楽しみですにっこり

興奮・ヤッター! 週1回のEnglish room

4年生は、週1回外国語活動の学習があります。今年度は、「English room」で、4人の先生と一緒に学習をしています。

英語モードに切り替わる工夫がたくさんあって、わくわくします。

今は、天気や遊びの表現を使って学習をしています。3クラスとも、先生の発音をよく聞きまねしたり、楽しくゲームに取り組んだりしていました。

1組

2組

3組

NEW 3年生 自転車安全教室

今日は、3年生の自転車安全教室がありました。

自転車に乗るときのルールについて、たくさん学習することができました。

くわしくは、保護者専用ページにも掲載しています。ぜひご覧ください。

 

 本日、協力してくださった、交通指導員さん、スクールガードリーダーさん、とみさぽの皆さん、子どもたち一人一人に丁寧に指導していただき、ありがとうございました。