2021年5月の記事一覧

締め切り 町探検締め切ります

6月11日(金)に行われる、6年生町探検のサポーターを募集しておりましたが、定数になりましたので締め切らせていただきます。

お申し込みいただいたサポーターのみなさん、6年生が安全に町探検できるよう、見守りと支援をよろしくお願いします。

お知らせ 6年生:町探検募集

6年生が行う町探検のお手伝いを募集します。

 子どもたちは、自分が紹介したい店や場所を決めて、情報収集をするために町へ出かけて行きます。

サポーターのみなさんには、子どもたちが安全に町探検できるよう見守りや支援をお願いします。

 

日時:6月11日(金)13:30~15:00

   (集合13:20)

場所:富岡市内各地

募集人数:10人

     (25日現在、7人の募集があり残り3人です)

 

参加を希望する方は昨日(24日)送信したメールにて申し込み方法をご確認ください。

コロナウイルス感染拡大防止のため、サポーターは必要最低人数で行います。受け付け順に登録をし、定数になりましたら締め切らせていただきますのでご理解ください。

 

お辞儀 3年生町たんけん

3年生町たんけんは雨天が心配されましたが、子どもたちの行いが良いのでしょう、晴れ間が見えるほどのお天気に恵まれました。

参加してくれたサポーターは7人。私以外は全て3年生の保護者さんでした。子どもたちの様子が見られることを楽しみに参加してくださいました。ありがとうございました。

 子どもたちは班ごとに決められたチェックポイントへ行って、通りの人、大きな建物、周りの家、お店や工場や自然などを調べます。

サポーターは、市役所、製糸場、警察署、東富岡駅の4つのチェックポイントに立って、到着する子どもたちの確認をし、チェックシールを貼り、記念撮影をして、11時に全員無事に帰校できるように見守ることです。

私の担当は市役所でした。しるくる広場で子どもたちを待っていると、子どもたちは班ごとにキチンと1列になって、やってきました。記念撮影をすませると、あちこちと調べて回っていました。

広場に咲く花々を観察したり、周りを見回して大きな建物を探したり、おかって市場を探検したり、道端の石碑に気付いたりと、子どもたちはさまざまな町の姿を感じている様子でした。

 『市役所の後ろには何があるのかな?』

という子どもたちの疑問の答えを探しに、庁舎をぐるりと一周してみると、そこには花壇がありました。

『お母さんと来た時に車を止めたところだ。』

『この花、見たことあるよ。』

『こっち(議会棟)にもたくさんの人が働いているね。』

『おとみちゃんがいるよ。』

子どもたちは多くの事に気付くことが出来ました。

『みなさんが成長して大人になっていくように、町も少しずつ、今から未来へ変化しています。未来の富岡を作るのはみなさんです。身体全体を使って、町を感じてきてください。』

校長先生の言葉を聞いて、3年生の子どもたちはしっかりと行動できましたね。

富岡の未来を担う子どもたちの成長を、地域の大人たちとともに、これからも見守っていきたいと思います。

お辞儀 3年生自転車安全教室

『 コロナウイルス感染拡大の心配がある中ではありますが、自分のいのちを守る大切な学習なので、自転車安全教室を行います。

教室が開催できるのは、スクールガードリーダーさんや交通指導員さん、とみさぽのみなさん方の協力のおかげです。みなさんに感謝しましょう。』

校長先生のあいさつの後、3年生自転車安全教室は始まりました。

 真新しい自転車やサイズの大きい自転車に乗っている子どもも多く、慣れない自転車の操作にとまどっている様子が見られました。

『道路の左側を走ってね。』

『右足をペダルにしっかりおいて、力を入れて踏み出すんだよ。』

サポーターのみなさんは子どもたちひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。

 終わりの会の時に子どもたちから、

『楽しかった。』

『練習になった。』

と声が上がりました。

スクールガードリーダーさんからは、

『道路に出て乗るときは、車がたくさん走っています。どうしたら良いかわからないとき、不安な時、やってはいけないことがあります。それは、そのまま走り続けることです。どうしようと思っていながら走っていると、転んでしまったり、事故に遭ってしまうこともあります。そういう時は、必ず止まってください。自転車から降りて、よく考えてください。』

と、公道に出る時の注意を教えていただきました。

最後に子どもたちから、大きな声で気持ちの良い、

『ありがとうございます。』

と、感謝の気持ちをもらいました。

このまま公道に出るのは少し不安に感じる子どももいました。ぜひ、ご家庭で自転車安全教室の話をしてみてください。そしてお休みの日にお子さんと一緒に自転車に乗ってお出かけしてみて欲しいなと思います。

地域のみなさんには、不慣れな自転車に乗る子どもたちを見守っていただき、危険な時は声をかけてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

お辞儀 1年生交通安全教室

 13人のサポーターにお手伝いしていただき、1年生交通安全教室は行われました。

1年生の保護者だけでなく、他学年の保護者や地域の人なども参加してくださいました。

ありがとうございました。

 校長先生から、

『車に乗っている人たちに気付いてもらえるよう、しっかりとはっきりと大きく手を上げましょう。』

と言われると、子どもたちは元気に返事をしていました。

この日のために練習をして臨んだ子どもたちは、グループごとにきちんと列になって、お話をしないで歩くことが出来ていました。

校長先生から言われたように、しっかり手を上げる姿も見られました。

真面目に取り組む1年生の子どもたちに私たちサポーターは感心してしまいました。そして少し安心しました。毎日の登下も、今日のように頑張ってね。

交通指導員さんたちも、とっても褒めてくださいました。

 『自分の命を守るのは、自分です。これから毎日の登下校や生活の中で、今日お勉強したことを生かしてください。今日のように、しっかり自分の命を守る行動をしてください。』

学年主任の言葉に私たち大人も大きく頷きました。

保護者のみなさん、地域のみなさん、富岡小学校に通う子どもたちが安全に登下校できるよう、見守ってください。